1970 Château Haut-Brion2016/06/10 23:09

枯れる寸前の最期の輝き。美味い。


1970 Château Haut-Brion

[今日の拘り:記念日でもないのに]

結婚記念日2014/10/10 22:47

18年間ありがとう!


これからもヨロシク。

[今日の拘り:ヴィンテージ&特級]

同窓会2014/09/13 03:58

今宵は某ワインスクールの同窓会。


1999年のクラスだから、15年前ぶりの再会。

当時は週に一回とは言え6ヶ月間も一緒だったからか、

7時の乾杯から午前2時までみんな飛ばしまくりデシタ。

あ〜、楽しかった。

[今日の拘り:持ち寄り]

白金『カノン』2014/06/06 00:52

このワイン、つよあまウマ!


[今日の拘り:レシュノーのダモード]

03 Nuits-St.-Georges Les Damodes/Philippe et Vincent Lécheneaut

Bourgogne Passe-Tout-Grains2014/05/14 22:34

セラーあさってたら出てきた、こんなのが。


カジキのカレー風味ソテーに合わせて。

まだまだ酸味がイキイキしていて驚き。

まだ何本もあるんでまた暫く放っておくかな。


[今日の拘り:古いガメイ]

96 Bourgogne Passe-Tout-Grains/Domaine Méo-Camuzet

蛮行2014/03/14 17:43

今宵は毎度お世話になっている酒屋さんと『エスペランス』へ。


ホワイトアスパラガスとあさり


グリルした筍


フォアグラのディケム漬け



乳飲み仔牛


デセール


で、本日のワイン。

二次会はヒルズの『 KENZO ESTATE 』へ。


murasaki ウマい。

今日は飲み過ぎた。


[今日の拘り:成田さんの拘り]

90 Krug
95 Montrachet/Maison Louis Latour
90 Clos de Vougeot/Domaine Meo-Camuzet
10 Murasaki/Kenzo Estate

野生の果実2013/11/21 22:30

ヌーヴォー解禁。今年もコレ。ウマかった。


輸入元曰く、

“このフリ・ソヴァージュは、なんとクリュ・ボジョレーである

レニエのブドウを贅沢に使用したキュヴェで、

弊社の依頼にて造って頂いた特別なワインになります。”

[今日の拘り:葡萄]

Beaune Teurons2013/10/21 23:30

10年前に4本120ドルで買ったブルピノを開けた。


うまく熟成してくれた様子で、

残りの3本が楽しみ。

[今日の拘り:チェック兼ねて]

1990 Beaune Teurons/Albert Morot

グランジ2013/08/03 23:05

今日はG先輩主催のワイン会。

目玉は1970年ヴィンテージのグランジ!


コイツの熟成はフランスワインの熟成とは違うな〜、ヤバウマ過ぎ。

Gさん、ゴチソウサマデシタ。

[今日の拘り:オージー古酒]

ノンアルコール スパーリングワイン2013/07/06 23:45

最近のカミサンのお気に入り。


Duc de Montagne というノンアルコールの泡。

表参道の『 Bamboo 』で飲んでウマかったらしく 、

早速オーダー。ジュニアの勉強に付き合うのに、

アルコールが入ると寝ちゃうから、

シャンパン気分が味わえるコレ、重宝らしい。

[今日のカミサンの拘り:シャンパン気分]