FEDECAの折畳式料理ナイフ2019/12/22 01:27

播州三木の老舗刃物メーカー

神沢鉄工の折畳式料理ナイフをゲット。


このフォルム、マジかっちょよくない?


[今日の拘り:名栗]

Birds2015/01/31 07:51

庭にミカンを置いておくと・・・


メジロ


ヒヨドリ

[今日の拘り:都会でバードウォッチング]

Birds in snow2015/01/30 07:41

雪の中、食べるものが無いんで、頻繁にやってキマス。


雀。最近減ったなあ、と思っていたけど、

気にしてなかっただけなのかも。


鳩。太々しい。

[今日の拘り:雪見&鳥見]

Birds Feeder2015/01/29 07:25

実は我が家の庭にはバードフィーダーがアリマス。

(以前、書いたっけかな?)

いろんな鳥がやってキマス。


雀はしょっちゅう。


メジロは、、、ヒマワリの種は食べないから偶々だね。。。

[今日の拘り:都会でバードウォッチング]

Volar Esso Blue Can2015/01/20 22:59

灯油ストーブ用の灯油はコレに入れるダス。


[今日の拘り:ポリタンクじゃ見た目がイヤ]

エロ肉の作り方2014/09/29 22:09

親父にもらった『浅草今半』の国産黒毛和牛モモステーキを炭火で。

今宵は遠火でじっくりのんびり焼く戦法。


待つ時間がヒマだからハワイ諸島を意識して並べちゃったりして。


焼き始めから10分でA面完了、裏返してB面へ。

焼けるスピードが早かったのでB面はもっと遠火で。


焼き始めから25分、

左から、カウアイ島、オアフ島、マウイ島、

そして右下の一番デカいのが Big Island ハワイ島。

左の2枚、カウアイちゃんとオアフちゃんは日差しが強すぎたか・・・。

表面から血の混じった肉汁が浮き出てきて少し硬くなってきちゃった。

右の2枚、マウイちゃんとハワイちゃんはいい感じに柔らかいまま。

Love meat tender, Love meat sweet♪

30分掛けて優しく焼いたステーキちゃんたち、

はたして中はどんな焼き上がりになるのか!?


う~ん、エロい~!

味も食感もサイコ~!


[今日の拘り:29日は肉の日]

サンマ2014/09/14 21:07

秋の魚と言えば秋刀魚。

今宵焼く食材は秋刀魚に決定。

まずは軽くつまみ。


笹かまぼこ。

コレはかなりイケる。


肉は今半の北海道産和牛ステーキ肉。

脂多めなので一枚だけ。


で、イカにトウモロコシ。


ビールが進みマス。

そして、いよいよ真打ちの登場。


プリプリ!


ウマかった!

デザートは今川焼。ニチレイの冷凍食品のヤツ。

外側を少しパリッと焼き目がつく程度に網の上で温め直すと...

ウマーっ!

写真撮り忘れた。

[今日の拘り:笹かまぼこと冷凍今川焼はレパートリーにオンリスト]

即興BBQ2014/07/26 22:53

親父から肉を貰ったんで急遽BBQをやることに。

即行で火を熾してスーパーへ買い出し、サザエとトウモロコシをゲット。

で、ひと段落ついたところで乾杯!


く〜っ!


グツグツ言ってマス。

前座が出終わったところで、赤コーナーより肉の登場!


程良いサシでウマそ〜

青コーナーからは。。。


鯵の干物!!...ではアリマセン。


川魚の王者、鮎デシタ〜!

サイコーだよ、コレ。

先週の下田出張の帰りに湯ヶ島で買ったのが

運良く家にあったんだよね。


で、夏の定番のトウモロコシをガッツリ焼いて、、、


締めのデザートは、ジュニアがさっき買って帰ってきた鯛焼き。


カリッとアツアツ、コレもヤバウマ!

いやあ、充実×2。

[今日の拘り:即興]

子育て中2014/05/09 07:36

庭の巣箱に住みついたシジュウカラ。


芋虫を咥えてきて、巣箱の中へ。それを何度も何度も。


中を覗いて見たい衝動に駆られる。

[今日の拘り:覗いちゃダメ]

700g Porterhouse Steak2014/05/04 19:41

ステーキ肉、しかも700gのポーターハウスが手に入ったんで

炭火で GO!


味付けは胡椒と塩のみ。


肉がデカ過ぎて、横の空豆が枝豆に見えてくる。


筍も参戦。


ポーターハウスが焼き上がり、落ち着かせてる合間にネギと厚揚げ。

いやあ、ウマかったなあ。

[今日の拘り:ポーターハウス+和風食材]