和式ナイフ2010/08/05 23:47

キャンプ&釣り用にナイフを手に入れた。


越前の鍛冶、佐治武士氏の奥鬼怒。

下記は販売店のウンチク+α。

和鋼として切れ味に定評のある、『ヤスキ白紙1号』を、ムクのまま鍛えた全鋼、渓流小刀の逸品。総鋼ですので、けっこうずっしりした手応えがあります。

※通常和式ナイフは、軟鉄と鋼を合わせて火造り鍛造しますが、この小刀は本焼き包丁のように、全て鋼で作られています。鋼ですので、錆びます、ご使用後は、汚れを取って乾いた布で拭き、刃物油などを塗って保管して下さい。研ぐ程に切れ味が増しますので、ぜひ研ぎ込んでお使い下さい。



[今日の拘り:和式]

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック