ゴル練2010/08/01 13:41

今日はキッズ連のゴルフ練習。

杉並の住宅街でも特にこのショートコース周辺には虫がいっぱい!


夏!


虫ばっか探してないでキッズ連の練習をもっと見てろって?

仰る通りデスな。


[今日の拘り:ゴルフは自然の中で楽しむもの]

『あす香』のお好み焼き2010/08/01 14:27

今日は新宿にジュニアと行く用事があって『あす香』でランチ。


息子と二人でメシ食うのもいいもんだな。


[今日の拘り:ジュニアも好きなお好み焼き]

救急車&招き猫2010/08/01 23:21

第60回はたらく消防の写生会でジュニアが入賞した。

区民センターに展示されているということで、宮の坂へ。


なかなか味わい深いイイ絵デス。(親ばかだね。・・・とホントは思っていないところが親ばか)

ジュニアの絵の鑑賞後、豪徳寺へ。しかし、今日は暑い!歩いててキッズ連が死ぬかと思った。


立派な三重塔。スゴイ!初めて見た・・・


コッ、コレもスゴイ!


ジュニアの描いた救急車も招き猫も赤と白。御目出度いデスな。ちゃんちゃん。

[今日の拘り:紅白?]

ジュニアの帽子2010/08/02 22:15

ジュニアの帽子。


かわいいでしょ?

代官山のDETENTEでゲット。


[今日の拘り:黄緑]

ジュニアのTシャツ2010/08/03 23:01

ジュニアのTシャツ。


知人のやってるping-pon pearlのモノ。

かわいいでしょ?


[今日の拘り:恐竜]

アルマイトの皿2010/08/04 21:55

週末のキャンプに向けて給食皿をゲット。

夕食時にひとり一枚って感じ・・・


だったつもりが・・・ちっちゃい!

直径10cmそこそこ!

ネットで見たときは大きく見えたんだけどなあ。

買う前にサイトに書いてあるサイズはきちんと確認しましょう。


[今日の拘り:サイドディッシュ用・・・orz]

和式ナイフ2010/08/05 23:47

キャンプ&釣り用にナイフを手に入れた。


越前の鍛冶、佐治武士氏の奥鬼怒。

下記は販売店のウンチク+α。

和鋼として切れ味に定評のある、『ヤスキ白紙1号』を、ムクのまま鍛えた全鋼、渓流小刀の逸品。総鋼ですので、けっこうずっしりした手応えがあります。

※通常和式ナイフは、軟鉄と鋼を合わせて火造り鍛造しますが、この小刀は本焼き包丁のように、全て鋼で作られています。鋼ですので、錆びます、ご使用後は、汚れを取って乾いた布で拭き、刃物油などを塗って保管して下さい。研ぐ程に切れ味が増しますので、ぜひ研ぎ込んでお使い下さい。



[今日の拘り:和式]

日光そば2010/08/06 23:46

今日はジュニア団というキャンプ合宿に参加している長姫とジュニアを迎えに日光へ。


今日のランチは『深山茶屋』の日光そば。十割そばデス。

ご主人をはじめ店の装飾品はちょっと風変わりだけど、味は評判の良い店デス。

評判通りウマかったし、鱈腹食って満足満足。


今日は日光のホテルに泊って、明日は横川の別のキャンプ場に行きマス。


[今日の拘り:日光名産]

ホテルにて夕食2010/08/06 23:49

本日の宿舎、ホテルジャパン日光にて夕食デス。

まずは沢蟹唐揚&バイ貝旨煮。


沢蟹はキッズ連に食べられちゃった・・・。

ウマかったらしい・・・。


彩鮮やかな冷やしそうめん。夏だねえ。

さあ、ウマいもん食ったし、明日からのキャンプに向けて早く寝るぞ!


[今日の拘り:季節感]

キャンプ@日光 1日目2010/08/07 23:13

今日から学生時代のトモダチ4家族で日光市横川の『ワイルドフィールズおじか』へ。


ココに来るのはこれで3回目だけど、いつ来ても気持ちイー。

山の中なのに開放感がある。そこがココのいいところ。


キッズ連にとっても池あり、森あり、渓流ありで、環境がGood。

東京から車で3・4時間かかるのはキツイとこだけど、

それ以上に来る価値がある。


夜はキャンプファイヤー。


花火もね。

でもいい加減、早く寝ろ!


[今日の拘り:環境重視型]