慶早戦 ― 2010/12/18 23:28
今日は後輩の応援へ。アイホの慶早戦@東伏見。
スゲー接戦で、2ピリまでで慶應1−2早稲田。
両者互角のかなりイイ試合。
3ピリで慶應が同点に追いつく。我々慶應応援席は興奮の嵐。
でも早稲田に断トツでウマいヤツがいて、慶應陣を一人でかき回す。
憎たらしいな、と思って背中の名前を見たら・・・
弊社スタッフの息子さんじゃねえか。
そうか、そうだったか、頑張れ!でも頑張るな!
かなり複雑な気持ち・・・
で、慶應もかなり頑張ったんだけど・・・
3−3の同点で終了。
何年ぶりだろう、早稲田と引き分けんのは。
しかし、惜しかった。勝って歌いたかったなあ、丘の上。
惜しむは凡ミスで与えた3点目。
でもみんなよく頑張った。感動をありがとう。泣くかと思ったぞ!
で、コレはOBに配られたTシャツ。
うーむ。街中では着れないな。もっと格好イイの作れ。
[今日の拘り:応援]
早慶アイスホッケー定期戦 ― 2010/05/22 22:56
スケ練 ― 2009/01/31 23:01

現在、我が家ではインフルエンザ蔓延中。オレと一足先に治ったジュニアだけがピンピンしている中、あまり遠くへ出かけられないんで、ローラーブレードで家の周りをすーいすい。
[今日の拘り:陸トレ]
スケ練@こどもの国 ― 2009/01/12 21:33

今日はいつもと趣向を変えて、こどもの国のスケートリンクでジュニアのスケート練習。今までフィギュア用の靴で練習してたけど、そろそろホッケー用にしてもいいかな、っつーことで、今日はめでたくニュースケートシューズでデビューっス。拍手!
刃先にギザギザが無いから前に滑れないんじゃないかと思ったけど、ちょっと練習したら転ばずに一周滑ってた。順調々々。

スケ練の後はアスレチックへ。キッズ連にとってはコッチのほうが今日のメインな感じ。スケ練が面白く感じるよう趣向を変えたつもりが・・・

「アイススケート、タノシカッタネー」by末姫。ってオマエは今日すぐにスケートをやめちゃって全然滑ってなかったよ!
[今日の拘り:ホッケー用スケート靴]
ジュニアのホッケーシューズ ― 2008/12/10 07:24

ジュニアにアイスホッケー用のスケート靴をプレゼント。SSS(サンエス)という長野のメーカー製。手ごろな価格で初心者にはオッケイかな。
[今日の拘り:マイシューズ]
スケート練 ― 2008/12/07 22:41

ジュニアのスケーティング練習、第二回目!
先週はまったく滑れなかったのに、今日は何とか半周は転ばずに滑れるようになってる。子供って上達が早いなあ。
[今日の拘り:スケート練習]
ジュニアの初アイススケート ― 2008/11/30 22:34
アイスホッケー早慶戦 ― 2008/05/10 22:42

今日は大学の後輩の応援で東伏見のダイドードリンコ・アイスアリーナへ。相手は昨年の大学リーグ覇者である早稲田。結果は3−7で負けたけど、内容はすげー良かったと思う。慶應、今年は念願の一部リーグ昇格を果たすかも。頑張れ、後輩。
[今日の拘り:現役の応援]
最近のコメント